1/1

【CARUME BLEND】 カルメ・ブレンド 200g

¥2,500 税込

SOLD OUT

送料が別途¥600かかります。

"いつ飲んでも邪魔しない、軽めな珈琲"

シトリックで軽やかな酸質と明るい香味が特徴のオリジナルブレンドです。
朝の起き抜けにぴったりの味わい。

飲みやすさと軽やかさを追求し、最適な生豆と配合、焙煎方法を検証しました。
コロンビアの明るく軽やかな酸質と、エチオピアウォッシュトの心地よい香りを掛け合わせ
癖のないスムースな飲み口を表現しています。

酸質:★★★★☆
苦味:★★☆☆☆
重さ:★★☆☆☆

▷現在の配合
コロンビア
エチオピア ウォッシュト

商品をアプリでお気に入り

▶ペーパードリップがおすすめ

ペーパードリップで淹れると、すっきりと軽やかに抽出できます。
お湯の温度は90℃がベストです。

珈琲の濃度は蒸らし時間で調整すると、わかりやすいです。
薄ければ5秒間隔で蒸らし時間を延ばし、濃ければ逆に短くします。

生き生きした酸質と、心地よいロースト感をお楽しみください。

▶おすすめ抽出レシピ

豆量:16g
お湯の量:トータルで200g
お湯の温度:90℃
抽出時間:1分35秒~1分45秒

蒸らしは20~25gのお湯で25秒。
蒸らしが終わったら、コーヒードームの中心に向かって、お湯の総量が200gになるまで注ぎます。

この時、お湯を蜜を垂らすようにまっすぐ、ゆっくり注ぐのがポイント。
挽いた珈琲豆たちが、お湯につかっていくイメージです。

勢いよく注ぐと、珈琲豆が攪拌されすぎて、角が立つ味わいになります。

蒸らしの後、1回でお湯を注ぎ、抽出時間が1分40秒前後になるといい感じに仕上がります。この方法であれば、何回も注ぎ分ける必要が無いので味わいが安定し、短時間で抽出が終わります。

珈琲の濃さは、蒸らし時間で調整。
薄ければ5秒間隔で延ばし、濃ければ逆に短くします。
これでも上手くいかなかったら、珈琲豆の挽き目で調整しましょう。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,500 税込

SOLD OUT

PICK UP